忍者ブログ

Nickelback unofficial fan blog ここはバックアップ用です。 実ブログはこちら。 http://nickelback.blog.so-net.ne.jp/
  • [忍者ブログ][[PR]
    ]
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    • 04/21/22:42

    「Dark Horse」アルバムレビューfrom Rolling Stone

    このブログ、淡々と情報を書いていく予定だったのですが、自分の情報収集力の低さにあきれます。
    インタビュー動画や音声を見つけても聞き取れないので、できれば文字になってる情報を探してるんですが、なかなか見当たらない。
    アルバムが発売になったらいっぱい雑誌とかあちこちに掲載されたりするもんだと思っていたのですが・・・
    新人売出し中のクッキーとは一緒にしたらあかんってこと?

    そんなわけで、海外サイトのアルバムレビューを拾ってみました。
    その中で一番短くて歯軋りしそうなやつをどうぞ。

    Rolling Stone CDレビューより

    冒頭からいきなり嫌味たっぷり?
    poorをつける意味がどこに?と、いきなりムッ!としてしまいました。
    マット・ラングの起用がみんなそんなに気に入らないんでしょうか。
    メタリオンのインタビューでデビッド・カバーデールもマット・ラングとやってみたいって言ってるですよ。
    是非実現して欲しいんですが・・・
    私の元祖セクシーボイス・デビカバがどんな風になるのか。

    drealy post-grunge plodってどんな風に日本語にすればいいんでしょうか。
    なんとなく雰囲気はわかるんですが。うなだれちゃう殮
    この辺のくだりも凄い嫌味ですよね?
    最初ぱっと見た時はマット・ラングによってこんな風になったよって褒めてるのかと思ったんですが、よく見たらごっつい嫌味じゃ?
    どの曲かちゃんと書いてないところにも意地悪を感じます。
    プロムバラードってどれよ?
    フラットパーティーは「Next Go Round」?

    歌詞が「dorkitude」って・・・そんなの辞書に載ってないっちゅうの。
    「dork」と「titude」の合体語ってことでいいんでしょうか?
    ヘアメタルって初耳なんですが、80年代を彩ったいわゆるLAメタルと呼ばれてた人達のことなんですね。
    代表格がボン・ジョヴィだって・・・簾
    これは歌詞の一部(no class~)が出てるのでわかります。
    「Burn it to the ground」ですね。
    この歌詞の部分は他のレビューでも使われてました。
    カントだかヘーゲルだかの引用?って書かれてたんですが、正確なところをご存知の方いらっしゃったら教えて下さい!

    two livliest songの1曲は「Just to get high」でしょうか。
    オーバードーズの歌っていうとこれですよね。
    で、もう一曲はどれ?

    締めくくりの文章がまたステキすぎ廉
    regular guyっていうのはいいですよ。
    (regular guyに変な意味って無いですよね?)
    私も、インタビュー動画とか色々見てきていい意味で"なんだフツーの人じゃん"って思ってたところなので。
    現在私の中では”仲間を愛し、フィアンセを愛し、家族を愛し、車を愛し、ロックを愛する陽気で下品な世界一セクシーなおっさん”に認定されてます。

    しかし!
    もし仮に世界中の誰もが違うと言ったとしても、チャドはRock star!
    それだけは譲れない獵

    こんだけ書いてあって、星は満点が5個のうちの3個半とかなりいいほうです。
    クッキーは確か2個か2個半でしたから。
    あれ?
    私の英語の解釈はもしかして間違ってるの???

    もっと凄い意地悪なレビューもあるんですが、長文なのでじっくり読みます。
    クッキーの時も意地悪なのが多かったんですが、海外のレビューってこんなに意地悪なのばっかりなの?
    反対に褒めてるのはベタ褒めで気持ち悪いくらい(^^;;
    適度なのは無いんかい?

    my rockstar写真はあまり貼らないでおこうと思ってたんですが・・・
    これがロックスターでなければなんだって言うんだ!

    PR

    +コメントの投稿+

    +NAME+
    +TITLE+
    +FONT+
    +MAIL+
    +URL+
    +COMMENT+
    +PASS+
      Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

    +TRACK BACK+

    ++TRACK BACK : URL++