忍者ブログ

Nickelback unofficial fan blog ここはバックアップ用です。 実ブログはこちら。 http://nickelback.blog.so-net.ne.jp/
  • [忍者ブログ][[PR]
    ]
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    • 04/21/00:33

    来て来てキャンペーン

    伊藤政則さんによると、なんのフェスかわかりませんが今年の夏フェスにNBを招致していたそうです。
    しかしギャラが合わず、実現しなかったそうです。
    諸外国に比べて人気がイマイチで単独ツアーじゃ採算が合わないだろうから、夏フェスで知名度を上げるのは最良の方法だったのになー。
    残念!
    ボランティアだと思って日本に来てくれませんかね?

    が、ちょっとでも来日の噂があるなら、何が何でも来てもらおうじゃありませんか。
    この際、東京ワンデーライブでもいいや。
    できたら大阪ワンデーライブのほうがいいんだけど、贅沢は言わない。

    さて、どうしたらいいでしょう?

    ダニエルのついったーに日本に来てとコメントする。

    ついったーにはトレンドワードだったかいうのがあって、画面の右端に今トレンドなキーワードが出てくるのですが、そこに例えば「nickelbackjapantour」と表示されたら?
    方法はついったーになんでもいいので日本に来て欲しいわーみたいなコメントと#nickelbackjapantourと書き込むだけ。

    これがたくさん集まればトレンドランキングに表示されます。
    皆さん、是非ついったーしませんか?
    NBに直接メッセージを送れるのはついったーだけなので、もしダニエルが見てくれたらチャドに言ってくれるかもしれない。
    #nickelbackjapantourがトレンドになったらチャドも感動してくれるかもしれない。
    日本の寿司を食わずして寿司好きを語ってはいけませんよ!
    (突然上から目線)

    このアイデアはいかがですか?
    もし、ナイスアイデアだと思ってくれる人がいるなら、mixiとかあちこちに呼びかけようかなー。

    それか、もっと他に良いアイデアはあるでしょうか?

    今年が無理でも来年、このDark Horse tourの間に是非とも一度は来て欲しい!
    PR

    無題

    そうでしたか・・・・何だか張り詰めてたものが、今 切れました
     やっぱり、サマソニに お声が かかってたのかなぁ~~
     残念!!
     ダニエル ついったー作戦・・・しかないか・・・(^^;;
     直接 届くのって 他にないものね。。。。

    • 2009/08/27/[Thu]
    • URL
    • chady
    • [EDIT]

    無題

    はじめまして!
    NICKELBACKの来日噂の真相を探っていたらこちらにたどりつきました!
    しばらく頑張ってダニエルのサイトに書き込みしていましたが
    一人ではインパクトにかけたようです。

    海外ライブの時もメンバーはボードをかなり見ています。
    なので海外に行かれる方にもご協力頂きたいっ

    一人でも多くの日本人のアピールがあればきっと!!
    と、思いますのでもしよければ呼びかけお願いしますm(_ _)m

    • 2009/08/27/[Thu]
    • こぱん
    • [EDIT]

    無題

    やっぱり、ギャラですか…あと、本国と同規模のパイロのステージが、日本では出来ないからと言う話も聞きますよね。
    そんなに派手じゃなくてもいいから、来る気になりませんかね~。

    • 2009/08/27/[Thu]
    • shin
    • [EDIT]

    無題

    そうでしたか......:(
    つぃったー作戦はいいんじゃないでしょうか:)

    ダニエルがつぃったーしてるとは知りませんでした。
    さっそくフォロ~しに行ってきます。

    結構、つぃったーしてるアーティストって多いのにNBのメンバーもそろそろ誰かしないかな~:)と思っていたので嬉しいですね。
    NBの中でつぃったーがはやればいいのに....

    しかし、ダニエルのフォロワ~が500人代って少なすぎませんか?今がチャンスかもしれませんね。
    毎日のように日本人フォロワーからレスポンスがあったり、日本に来て!来て!と書き込みがあったら目にとまる可能性大ですよね。

    いろいろまめに書くとときどき返事くれる人もいるみたいですよ。

    ところで、Facebookはどうなんですかね?
    オフィシャルなトコ以外に何人かのChad Kroegerがいますよ。
    あるChad Kroegerは、
    友達リクエストに応えてもAre you real Chad?の質問があまりに多くてChadが切れちゃったらしいです。
    ラジオでも聞かれて”信じてないなら俺のページから出ていけ!”ってやっぱり切れたらしいです。
    なので、本物もいるんだろうとおもうのですが.....

    長々とお邪魔しました<(_ _)>

    • 2009/08/27/[Thu]
    • Acc
    • [EDIT]

    無題

    >chadyさん
    コメントに気付かないまま記事を書いてて、さっきコメントのお返事しててchadyさんが書いて下さってたのを見て、バカな自分が恥ずかしくなりました・・・
    チャドにどつかれに行ってきます。

    今ツイッター作戦を練ってますので、chadyさんも是非怒涛のツイッター攻撃をかけてくださいね!

    • 2009/09/04/[Fri]
    • URL
    • rosie
    • [EDIT]

    無題

    >こぱんさん
    初めまして^^
    お一人で頑張っておられたんですね。
    私もダニエルにメッセージを送りたいけどなかなか勇気が出ませんでした。
    英語が苦手なので、簡単なメッセージしか送れませんが頑張ります!
    英語がダメでも簡単に出来るような方法を考えてるので、mixiとかでも呼びかけてみようと思ってます。
    あとは念を送る!

    • 2009/09/04/[Fri]
    • URL
    • rosie
    • [EDIT]

    無題

    >shinさん
    NBを必要としてくれる人がいればどこでも行く、ってチャドがインタビューで言ってくれてたんですけどねー。
    どうなったんでしょうね。

    日本での知名度を考えたらパイロが使えるような野外は厳しいかもしれないので、今回はステージセット縮小で音楽勝負!で来て欲しいです。
    そしたらギャラも少しは安くならないかなぁ。

    • 2009/09/04/[Fri]
    • URL
    • rosie
    • [EDIT]

    無題

    >Accさん
    初めまして^^
    ツイッター、ホントに面白いからNBのメンバー全員でやってくれたらいいのにと思います。
    みんないたずら好きそうだから、きっと面白い事になると思うんですけどね。

    ダニエルのツイッターももう一ヶ月以上更新されてないので、どれくらいコメントを見てくれてるかわかりませんが、記憶力抜群のダニエルなら何度か書き込んだら覚えてくれて、日本の印象もぐっと強くなる気がします。
    ツイッター作戦、近日中に呼びかけるつもりです。

    facebookはあまり見たことがなかったのですが、チャドがインタビューで怒ってたんですか?
    チャドはパソコンが好きじゃないって聞いたので、facebookははなからノーチェックでした。
    本物は一番ファン数の多いやつでしょうか。
    プロフィールの書き方なんかオフィシャルっぽいですね。
    私もAre you real Chad?って訊きたい・・・

    • 2009/09/04/[Fri]
    • URL
    • rosie
    • [EDIT]

    +コメントの投稿+

    +NAME+
    +TITLE+
    +FONT+
    +MAIL+
    +URL+
    +COMMENT+
    +PASS+
      Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

    +TRACK BACK+

    ++TRACK BACK : URL++