[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
母さん、事件です。
投げ込まれた下着についてのチャドの発言に関する書き込みの英語が理解できなくて(^^::
そんなのどうでも良さそうな事と思われるかもしれませんが・・・
ロックスターと下着投込みの相関性についての研究に大切なんです。
なんじゃそりゃ。
わからんものをいつまでも考えててもしょうがないので次の15日・・・と思ったら17日の記事を見てしまいました。

http://www.pennlive.com/midstate/index.ssf/2009/07/nickleback_rocks_hersheypark_s.html
Tシャツが!!
まっくろです!!
柄がありません!
洗濯のし過ぎで柄がはげた?
いや、前のTシャツより首がつまってるような気がする。
実はまだレポも何も読んでないので、いつから無地になったのかもわかっていません。
ただこの写真にたいそう驚いたので、急いで貼り付けてみました。
この日のショーは3万人ソールドアウトだったとか。
でかい会場!と思ったら野外なのね。
雨振りだったようです。
大事なTシャツが濡れるのがイヤで違うのにしたとか?
真偽を確かめに14日と15日の模様を探索に入ってまいります。
首の つまった真っ黒のTシャツ…確か、この前 UKのラジオ局でライブしている時も これでしたよ! しかも…黒T、黒パン、黒サン、何故か ギターは弾いてなくて…f^_^; このTシャツ、いかにも安そう~(^^;に見えますが… 洗い替えと思われます♪
チャド、安そうなTシャツとか言いまして…スミマセンm(_ _)m 15日のライブでは、どのメンバーよりも豪華なTシャツを着てられました~!きっと、途中で ただらならぬ汗を おかきになられて…お着替えされてるんですね^^;;
久しぶりにチャドのライブ姿を 見た気がします!今まで あんまり近距離の画像が なかったものね♪~Rosieさんのロックスターと下着投げ込み研究…気になるわ~研究発表を待ってます!! それにしても、チャドって人の唄をカバーしたら 最高に 素敵ですね(^O^)
どうやら初日は以前のTシャツで2日目も無地だったようです。
17,18日も無地。
イギリスでも無地だったんですねー。
高いTシャツをバカみたいに何枚も買って彼女に怒られたとか?
私もあの無地Tはアメリカ製の日本でも500円くらいで買える丈夫さが取り得のやつかと思ってました(^^;;
15日のTシャツはこれまたゴージャスですね~~~。
ずっと地味目なTシャツばっかりだったので目がちかちかします。
誰かTシャツのセレクトについて質問してくれないでしょうか。
誰も気にしてないのかなー。
15日の人の歌というと、ボブ・シーガーのやつですね。
あれは即興だったんでしょうか。
ファンクラブサイトのほうだったか、それの感想でチャドは電話帳でも歌えるって書いてありました。
電話帳でも歌えるって、アメリカ人がよく言うんですよねー。
ほんとに歌ってみてもらいたい(^m^)
- ++TRACK BACK : URL++