[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Japan Tour?
http://finance.yahoo.com/news/Bravado-Partners-With-prnews-14056228.html
記事の内容は、Bravadoというマーチャンダイズの会社と再契約したよって話のようです。
ほとんどがNBとBravadoの説明文ですが、NBの肩書きが豪華ですねー。
しかし、今日やっとLive Nationsとの"360-degree deals"の意味がわかったというのに。(遅すぎ)
マーチャンダイズは今までの会社でもいいんですかね?
バンドも商品開発に携わってるようなので、今までの信頼関係を維持していきたいということなんでしょうか。
じゃあ、"360-degree deals"は?
また調べなおしだよ。
というか、気になったのはそこじゃなくって・・・
AsiaじゃなくJapanなのね?
来てくれようという気はあるってこと?
この円高なのに?
パイロがしょぼいかもよ?
日本のファンは海外のファンみたいに歌えないかもしれないけど、ポルトガルだかどっかみたいに怒って帰っちゃわない?
やはりビール片手にあのド派手なステージが見たいから、どうやってアメリカに行こうか考えてたけど・・・。
ファンクラブのチケット優先システムと豪華チケットは日本でもあるんでしょうか?
会費が安いから入っておこうか。
(NBは$24。ボン・ジョヴィは$45。ボン・ジョヴィも良席がゲットできるけど入会したことは無い。)
もしかしたらサイン入りギターが当たるかもしれないし。
えー、「Japan」という文字を見ただけでコレだけ興奮できるなら、本当にジャパン・ツアーが実現したらどうなることやら。
どっかのスタジアムで1回こっきりツアーやったらどうしよう。
とりあえず、節約&貯金
記事の内容は、Bravadoというマーチャンダイズの会社と再契約したよって話のようです。
ほとんどがNBとBravadoの説明文ですが、NBの肩書きが豪華ですねー。
しかし、今日やっとLive Nationsとの"360-degree deals"の意味がわかったというのに。(遅すぎ)
マーチャンダイズは今までの会社でもいいんですかね?
バンドも商品開発に携わってるようなので、今までの信頼関係を維持していきたいということなんでしょうか。
じゃあ、"360-degree deals"は?
また調べなおしだよ。
というか、気になったのはそこじゃなくって・・・
With the release earlier this month of their sixth studio album, Dark Horse, Nickelback embarks on its 2009 World Tour commencing in Nashville on February 25th, taking the band to Australia, Japan, Europe, and all throughout North America.
AsiaじゃなくJapanなのね?
来てくれようという気はあるってこと?
この円高なのに?
パイロがしょぼいかもよ?
日本のファンは海外のファンみたいに歌えないかもしれないけど、ポルトガルだかどっかみたいに怒って帰っちゃわない?
やはりビール片手にあのド派手なステージが見たいから、どうやってアメリカに行こうか考えてたけど・・・。
ファンクラブのチケット優先システムと豪華チケットは日本でもあるんでしょうか?
会費が安いから入っておこうか。
(NBは$24。ボン・ジョヴィは$45。ボン・ジョヴィも良席がゲットできるけど入会したことは無い。)
もしかしたらサイン入りギターが当たるかもしれないし。
えー、「Japan」という文字を見ただけでコレだけ興奮できるなら、本当にジャパン・ツアーが実現したらどうなることやら。
どっかのスタジアムで1回こっきりツアーやったらどうしよう。
とりあえず、節約&貯金
PR
- ++TRACK BACK : URL++