忍者ブログ

Nickelback unofficial fan blog ここはバックアップ用です。 実ブログはこちら。 http://nickelback.blog.so-net.ne.jp/
  • [忍者ブログ][[PR]
    ]
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    • 04/21/06:57

    Nashvilleの感想など

    行ってないライブの感想ってのも変ですが(^^;;

    下に、新しく追加になった動画を追加したんですが、ライブが始まる前の部分から撮影されているSIYMがいいですね~。
    「ライブがいよいよ始まる!」という高揚感が高まって、一曲目のイントロがどん!と始まって興奮のレベルメーターが一気に振りちぎれそうになるあの瞬間が大好きです。
    小さな画面ながらも、その興奮をちょっとばかり味わえました。
    Nickelbackはアルバムもライブもオープニングのインパクト最高です!

    あと、どの動画だったか忘れちゃったのですが、男の人の歌声が入ってるやつ。
    微妙に上手じゃないのがリアルで。
    色々ライブには行きましたが、上手に歌う人と遭遇したことがないです。
    ライブ会場で一緒に歌うとヘタクソになっちゃうのか、それとも偶然にも私の周りにはヘタクソな人ばかり集まるのか?
    熱心なファンだと全曲フルコーラスで歌う人がいて、へたクソ&声がでかい、で一体誰の歌を聞きに来たのかわからんようになる時があります。
    でも、それもライブの楽しい思い出の一部^^
    私は普段からヘタクソ・音痴・歌詞うろ覚え・ばかでかい声。
    わー、サイアクー。
    周りの人ごめんなさい!

    Dark Horseからたった4曲?とがっかりしたんですが、この前のRocklineのインタビューをiPodに落とせたので、イヤホンを耳にぐりぐり押し込んでしっかり聞いてみたら・・・新しいアルバムからは4~5曲ってチャドがはっきり言ってはりました(^^;;
    私はDark Horseが大好きなんで、もう全曲やって欲しいくらい。
    いっそ、Dark Horseだけのライブがあってもいいよ!
    でも、今回プレイされた古い曲はどれも外せないだろうし、やっぱり4~5曲が妥当なんでしょうね。
    チャドのあの歌い方はかなり喉に負担がかかってるんじゃないかと思うので、ライブの時間もこれ以上長くしたら喉が心配になります。
    以前、ライブではミネラル・ウォーターとオリーブオイルを飲んでると聞いたんですが、今も続けてるのかな?

    喉と言えば、Dark Horseの曲はどれもチャドの声の表情が豊かになってると思ってたんですが、あれはレコーディング技術によるものなのか気になってたので、ライブでどこまで再現できるのかと楽しみにしていました。
    特にGBS。
    youtubeの音質で判断する分には、CDと一緒くらいに歌えてる!さすがに初日やから喉の調子も最高なんやな、と感じました。

    ところが!
    あまりにもCDと一緒なんで口パク疑惑が・・・。
    コーラスはどう聞いても生っぽいです。
    インタビューでこの曲のコーラスには苦労したと書いてあったので、やっぱりこのコーラスは難しいんやなと思いました。
    チャドのボーカルだけ口パクにするなんて出来るの?
    口パクが嫌いなチャドを信じるファンと、どう聞いても口パクだというファンの攻防が続いています。

    私は揺れております。
    ワールドツアーの長丁場を乗り切るためにはちょっとくらい口パクしたっていいじゃない?
    途中で声が潰れてツアー中断するよりはずっとマシ。
    口パクの曲はファンが歌ってsing-alongソングにしちゃってもいいし。
    と思う反面、普段口パクが嫌いと公言しているなら、口パクが必要な曲ならセットリストから外すとか、歌いやすくガラッとアレンジを変えるとかしたらいいのに・・・
    ボン・ジョヴィなんてもう高音があまり出ないから、サビになるまで何の曲かわからんくらいアレンジしてきますで。
    新しいアルバムのシングル曲なんでそういうわけにもいかないか。
    なんにせよ、ワールドツアーが無事に進んで行きますように!

    結局正確なセットリストは無いままです。
    ライブに行った人に正確なセットリストを望むのは酷だわ。
    私なんて途中からきれいさっぱり忘れちゃう。
    オフィシャルから発表してくれるといいのに。
    ファンクラブはそれくらいしてくれてもいいんじゃない?

    2/25バックステージPredatorsのスウェットでにっこり。
    Wayne Gretzkyさんに貰ったんでしょうか。
      
     
     
     
    今回のステージセットは、パイロも増えてるらしいですが、ライトが随分派手になってますよね?
    これって、パイロがあまり使えない所へ行く時に備えてのことじゃないかと思う事にします^^
    来るよ、来るよ、日本に来るよ~~~。
    もっとも、パイロが無くてもこんだけのセットをそのまま日本に持ってくるのは物理的にも金銭的にもかなり厳しいでしょうが。
    立派なステージセットを持ってるバンドは、日本の会場が狭くて設置が出来ないことと、円高で輸送費用が莫大になってしまうので、日本向けのコンパクトサイズのセットを用意するって聞きます。
    ちょっと円安が進んでますね。
    海外通販狂の私にとってはとっても複雑!!

    パイロの燃えカスみたいなのが飛んできて目に入るってプラチナ・ピットの人が言ってはりました。
    ステージの下でそんなんやったら、煙に包まれて見えなくなっちゃうダニエルなんて燃えちゃってるんじゃない?
    ホンマにすっごい熱いやろうな。
    その中でのあのパワフルなプレイ。
    ダニエルの体力に脱帽です。

    TシャツキャノンのShuuってのは、大砲撃ってる人の名前なんでしょうか?
    中国系?
    寅年にくわしいのはShuuが教えてくれたんでしょうか?
    Shuuのファンクラブがあるって書いてあったんで、shootのシューじゃなくて、周さん?

    ライアンのソロ・ボーカルもかっこよかったですよね。
    Animalsの時のバックボーカルも、以前よりカッコよくなってる気がする。
    ライアンもチャドも髪の毛がちょっと短くなってましたね。

    本当にカッコいい!
    ラストの「I say nickel!you say back!」も、実は今回初めて見たんですが、あー!一緒にやりたいーーーーーーーっ!!!
    ひそかにPCの前で小さな声で「back!」って言っちゃいましたよ。
    youtubeの動画でこんだけ興奮できるんなら生はいったいどんだけなんでしょう。
    Come on,boys!

    今、デトロイトのショーの真っ最中です。
    (デトロイトのラジオ番組を聞いてます。時々現地レポみたいなのが入ってくるんですが、会場からなのかは不明。)
    前日のレキシントンは今の所レビューもほとんど無いのですが、デトロイトのファンは頑張ってくれるそうです!
    セットリストも正確に覚えられるように何か策を練ってくれているそうです。
    ファンクラブからもたくさん参戦されるようなので、いっぱいレポが上がってくる事でしょう。
    楽しみ~♪

    以下、モットヨムに動画を追加しました。
     

    P.S

    =======================================
    Something In Your Mouth
    http://www.youtube.com/watch?v=_KkEaQfFOhM
    始まる前から
    http://www.youtube.com/watch?v=3rrBsFMMOKk

    Figured you out
    http://www.youtube.com/watch?v=qYOwJ_b3zrI

    Burn It To The Ground
    http://www.youtube.com/watch?v=Psu0xWZwLIU
    音画像悪い・・・ステージセット全体がよくわかる。
    http://www.youtube.com/watch?v=jcLfbTbPXik

    GBS
    http://www.youtube.com/watch?v=ZBYKbi0FqiM
    http://www.youtube.com/watch?v=YVm9ORSbf5E

    Animals
    http://www.youtube.com/watch?v=GfjIm-qPM_c

    Far Away
    http://www.youtube.com/watch?v=vHUCh65oAfA
    高画質アリ
    timmy!
    PR

    無題

    GBSは、私もチャドのボーカルが パーフェクトやな~と思ったけど・・・まさか そんな疑惑が流れてるなんて!!。。。ちょっとショックやけど・・・どっちでもいいやん!って思います。チャドの声が、かれてるところって見たことないから・・凄いなって 密かに思ってました~~。そうか、オリーブオイルか・・・!!これは、来るね!!来日の希望の光が見えたわ^^!!

    無題

    どっちでもいいといいつつ、気になったのでレキシントンのGBSもチェックしましたが、ちょっと音が良くないけどパーフェクトに聞こえました。
    で、Soundcheckの時のを思い出して聞きなおしたんですが、ほぼパーフェクト。これは口パクじゃないはず。
    CDではmoonlightの所でセクシーなファルセットが聞けるけど、Soundcheckのは普通に歌ってましたからね。
    私がGBSをすきなのは、あのファルセットがたまらなくセクシーだからなんです^^
    ということで、チャド様はお歌がお上手♪

    来ますよ。絶対!私のファンクラブの期限が切れる前にw
    あのステージから放たれる無数のライトは、NBを見たことの無い国々への希望の光です(^^)/

    • 2009/03/02/[Mon]
    • Rosie
    • [EDIT]

    +コメントの投稿+

    +NAME+
    +TITLE+
    +FONT+
    +MAIL+
    +URL+
    +COMMENT+
    +PASS+
      Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

    +TRACK BACK+

    ++TRACK BACK : URL++